山の楽しみ方
まだ登山一年生の私ですが
山に登ってますと言うと『いいな~』と『何が楽しいの?』という反応です
人の趣味を真っ向から否定ではなく
登山はハマるというけど何が楽しいのか教えて?という感じでしょうか
なぜ好きなのか教えてというのは新鮮な質問です
好きな理由は人それぞれ同じことをしていても求めているものは違うものですが
私は自然と親しみたいとか身体を使った趣味を見付けたいなどと思っていた時に
登ってみたい山があったのがきっかけで登山を始めました
でもそれから山に登り続けているのはもちろん楽しいからです
何が楽しいのかな~と考えたのですが
今まで山なんて登ったことがほとんどなかったので山の中に行くことがまず楽しい!
車でなく自分の足で登るのでとても充実感もあるし
今まで見たことのない風景が広がっています
少しづつ筋肉も付き楽に登れるようになってきたのも頑張ってる感があって嬉しい
繋がらないからスマホも放置して自然を満喫していると頭もスッキリするようです
山から戻ってから気力が充実して元気になった自分を感じます
多くの山を登りたい “100名山制覇!” とか
“自分の限界にチャレンジ!” なんていう楽しみ方も山にはあるのですが
私はのんびりと足元の草花や鳥や空などを眺めながら登っています
それが私の登山の楽しみ方
何が楽しいのか少しは伝わったかな?
小山市城東のやすらぎアロマ整体 cocage salon
HP TOP → http://cocage-salon.com
~ 心と身体をリセットするやすらぎの時間をお楽しみ下さい ~
———-Menu———
・ホーム
・サロン
・メニュー
・ブログ
・Q&A
・アクセス
—————————