こかげ サロン

小山市の整体やアロマ、エステサロン

こかげ サロン
0285-28-1412

反応閾値

アリやハチは社会性生物です

卵を産む女王を中心に幼虫の世話係や食料調達係など分業されています

アリたちは全てのアリが常に働いているわけではなく

常に働いている幼虫の世話係の手が足りなくなると他のアリも世話をする

というシステムで成り立っているのです

アリにも個性が有り仕事に対する反応閾値が違うためその様になるのです

反応閾値とは例えば “きれい好き” などで考えると分かりやすいです

ゴミに対する反応が敏感な人は一つでも落ちていると直ぐに反応するので

常に片付けをしています 結果その集団のお掃除担当になります

ゴミに対する反応がすごく鈍い人は少々のゴミでは気にならないので

お掃除担当で手に負えなくなりゴミで足の踏み場が無くなってから手伝い始めます

これがゴミに対する反応閾値の違いです

同棲や結婚などで他人と暮らしてみると

他人と自分とは様々な事に反応の違いがある事に気付きます

片付け、お金の使い方、食事に対する考え方など

それぞれ持って生まれた反応閾値が違うからです

そこで怒って片付ける様に言っても

言われて片付けることは出来ても反応が鋭くなる…とは限りません

子供が危ないからなるべく片付けるように頑張っていたら

片付けるのが苦ではなくなったという人もいますが

話を聞いていると片付けようと反応はしていたのだけれど

どうやって片付けたらいいのかそのノウハウが今まで分からなかったようです

これは反応するようになったのとは少し違いますね

人は2人以上集まると自然に分業する社会性生物です

それぞれ得意、不得意な事があります

イライラしたりする前に相手はそれに気付いているのか?

という観察から始めてみませんか?

気にし過ぎる自分を見直し少し見守るのもいいですね

散らかしっぱなしの部屋がどこまで行ったら片付け始めるのか?とか

子供もパートナーも自分とは違う人

同じ出来事にも同じ反応はしないのです

そう分かっていると少し優しくなれるような気がします

 

小山市城東のやすらぎアロマ整体 cocage salon

HP TOP → http://cocage-salon.com

~ 心と身体をリセットするやすらぎの時間をお楽しみ下さい ~

———-Menu———

ホーム

サロン

メニュー

ブログ

Q&A

アクセス

コンタクト

—————————

栃木県/小山市/エステサロン/アロマサロン 大人のための
プライベートサロン

アーカイブ