山リュック
リュックには何が入っているのか問題
山登りの写真などを見ると大きなリュックを背負っています
あのリュックには何が入っているんだろう?と思いますよね
実はあのリュックに入っているのはほとんど使わないものなので~す(笑)
私たちが近所に車で出掛ける時にそんなに大きなカバンは持って行きませんよね
上着も傘も飲み物も車内に置いておけば良いからです
でも山は?山には自販機も無ければ傘を販売しているところもありません
なので、もしもに備えて最低限必要な物をリュックに入れて持って行くのです
【もしもグッズ】レインウエア、防寒着、絆創膏などの救急セット、
スマホバッテリー、その他
【その他の必要な物】ハイキング地図、コンパス、水、食べ物、タオル、その他
近所のハイキングならこのくらいで充分です
他には持って行きたいものを追加しましょう
カメラとか双眼鏡とか植物図鑑とかコーヒーグッズとか良いですね
スケッチブックや本を持って行って気に入ったベンチでのんびりも素敵
寒がりな私はベンチ休憩の為に折り畳み座布団をいつも持って行っています
良い風景の場所でコーヒーを飲みながら一休みが最近のお気に入りです
早朝から山に登って美味しいコーヒーと美味しいパンでモーニングです
個人的に “絶景モーニングタイム” と呼んでいます
山は何もしなくても歩いているだけで気持ちいいですが
写真を撮ったりコーヒーを楽しんだりもいいですよ
お気に入りの山やハイキングコースを見付けたら教えて下さいネ
小山市城東のやすらぎアロマ整体 cocage salon
HP TOP → http://cocage-salon.com
~ 心と身体をリセットするやすらぎの時間をお楽しみ下さい ~
———-Menu———
・ホーム
・サロン
・メニュー
・ブログ
・Q&A
・アクセス
—————————