悩んでいません
暑い毎日の中何か暑いから良い事ないのかな?と考えたら
無駄な悩み事が無くなるという事に気付きました
日本人は色々考え過ぎて悩み事を抱えている人が多いですが
流石にここまで暑いと色々悩んだりするのも馬鹿らしくなってきます
大体悩むという行為は暇な時に行うものなのです
急いで処理をしないといけない事は悩む時間がありません
また他に選択肢が無い場合も悩む事はありません
処理しなければいけない事に対して
どこから手を付けようかと考えたり決心をするのに少し間を置く程度です
そうです。実は考えるという事と悩むという事は少し違うのです
悩むというのは色々な選択肢が見えてどれにしようかと迷う事
考えるというのは多くの中身を検討して選択肢を絞り込む事なのです
どれにしようかな~と悩めるのは どれでも良いという贅沢な状態だからです
そして悩む時間と 悩むだけの心の余裕あるということ
だからこそ自然環境が厳しい時にはあまり悩まないのです
気温が38度とかもう悩んでいる場合ではありませんよね
そうこうして秋になる頃には夏の初めに悩んでいた事を忘れてます
悩みのほとんどは放っておくと解決している物なのですから
そう考えると夏の暑さも少しはマシ… かも
小山市城東のやすらぎアロマ整体 cocage salon
HP TOP → http://cocage-salon.com
~ 心と身体をリセットするやすらぎの時間をお楽しみ下さい ~
———-Menu———
・ホーム
・サロン
・メニュー
・ブログ
・Q&A
・アクセス
—————————