こかげ サロン

小山市の整体やアロマ、エステサロン

こかげ サロン
0285-28-1412

カラスの思い出

カラスはとても賢い鳥です

寿命は長く野生下でも7~15年 飼育下では20年ほど生きます

長生きするうちにカラスはドンドン学び賢くなって行くそうです

 

カラスというと私には忘れられない思い出があります

サロンのあるのは小山市城東、結城街道沿いでとても交通量の多い場所です

サロンの近くのごみ置き場は道路沿いなので囲いも無くネットがあるだけです

数年前にゴミ置き場をカラスが毎回荒らすようになりましたので

私は荒らされないように集配時間のギリギリ前に出すようにしていました

その日もカラスはゴミ置き場を漁っていましたが

夢中になってカラスは私がかなり近づくまで気付かなかったのです

私に気付くと『ヤバ!』と目が合って飛び立とうとしたカラスに

『あんまり散らかさんといてね~』と私はカラスに声を掛けてみました

カラスは賢いから話せば分かる

という話があったので試してみたかったのです

カラスは『およ?』という感じに首を傾けて飛んで行きました

その次のゴミの日はカラスに荒らされていなかったので

ホントに~?と感心しながらゴミを出してお店に戻る途中で

頭上から『カ~』という声がして足元にポトッと何かが落ちました

それは親指と人差し指の輪のような大きさの丸い木のおもちゃ?でした

何だか分からないけどカラスがくれたようだったので

『くれるの?ありがとうね~』とお礼を言うと

そのまま『カ~』とどこかに飛んで行ってしまいました

それからゴミ置き場は荒らされていません

その木の輪はカラスが取りにくるかもと思って外に置いていますが

取りに来ませんしサロンの木々にカラスが来ることもありません

なんだろう? 俺たちの事をちゃんと認めてくれたお礼?なのかな

今でも木の輪を見る度に思い出すカラスの思い出

お店に来たらサロン入口の左側に今でも有りますので見て下さいな

 

小山市城東のやすらぎアロマ整体 cocage salon

HP TOP → http://cocage-salon.com

~ 心と身体をリセットするやすらぎの時間をお楽しみ下さい ~

———-Menu———

ホーム

サロン

メニュー

ブログ

Q&A

アクセス

コンタクト

—————————

栃木県/小山市/エステサロン/アロマサロン 大人のための
プライベートサロン

アーカイブ