年金とか
年金問題は日本国民なら子供からお年寄りまで避けて通れない問題です
先日 働く意欲のあるお年寄りにもっと働いてもらって
もっと税金を納めてもらおう という記事があったのですが
何だか違和感が拭えません
年金の払い込みが65歳まで延長とか
年金の受給開始を75歳まで遅らせるとか
なんだか日本の年金制度はもう
定年後の年金のとして機能を果たしていない感がありますよね
ここまできたら完全に自己責任で自分の老後は自分で設計の方がいいのでは?
昔は何処の国もそんな生き方だったのが
国民皆健康保険で病院かかり放題とか
60歳以上は働かなくても年金で国が養いますとか
言うだけ言って皆のお金を集めてからどうにもならなくなってますね~
いやはや困ったものです
これは年金制度もスムーズに運用できない
政治家や官僚を選んだ私たちの責任でしょうか
お金が有っても無くても働きたい人は高齢者でも働いてますよ
このじわじわと真綿で首を絞める様な年金政策止めて欲しいわ~
まあお仕事続けられるよう健康第一ということで
小山市城東のやすらぎアロマ整体 cocage salon
HP TOP → http://cocage-salon.com
~ 心と身体をリセットするやすらぎの時間をお楽しみ下さい ~
———-Menu———
・ホーム
・サロン
・メニュー
・ブログ
・Q&A
・アクセス
—————————