山あり谷あり
何だか色々な事が上手くまわらない時というのは誰にでもあります
仕事も上手く行かないし、プライベートではパートナーとけんかしちゃったり
そうゆう時はとかく自分を責めてしまいがちです
私の能力が足りないから仕事が上手く行かないとか
私があの時パートナーに優しくしていればとか
もちろんそれも上手く行かない理由の一つかもしれません
でもそれが上手く行かない事の理由の全てではないと思うのです
物事が回らない時というのは、どんなにジタバタしても上手く行かないのです
物事には時期とかタイミングとか頑張る以外の要素もあるのですから
私はそうゆう時は『この上手く行かない事を楽しもう』と思うようにしています
仕事が上手く行かない → 暇な時間がいっぱいある → じゃああれをやろう!とか
何だか焦ってジタバタしている時も
『あれ?こんなにジタバタしているなんて久しぶりだな!』
なんて思うとこれまた楽しくなってきちゃう
後は「こんな感じで最近大変~」なんて話をしていると
思いもかけなかったような素敵なアイデアが浮かぶこともありますしネ
人生は山あり谷あり。
誰だって山は楽しいですよ、でも谷も楽しもうと思えば楽しめるはず。
少なくとも平坦な一本道では飽きてしまう性格です
人生には山とか谷があった方がいいな~と思っています
谷から這い上がれないときはサロンにおしゃべりしに来て下さいネ
一人で辛い時は誰かに頼ればいいんです
そうするとお友達が増えるというものです (*^^*)
元気なあなたも落ち込んでるあなたもお待ちしております
小山市城東のやすらぎアロマ整体 cocage salon
HP TOP → https://cocage-salon.com
~ 心と身体をリセットするやすらぎの時間をお楽しみ下さい ~
———-Menu———
・ホーム
・サロン
・メニュー
・ブログ
・Q&A
・アクセス
—————————